未分類

【PS4】Creaks攻略Part6 エンディングまで【ネタバレ】

前回に引き続き、Creaksの攻略記事です。

前回記事
Part5はコチラに記載しています。

ヤギまで出てきて、鳥族との出会いや巨大な敵との遭遇を通じ、いよいよ物語は佳境を迎えます。

新しい敵は出てきませんが、水を使ったギミックが最後に登場しますので、攻略の参考になれば幸いです。

では、ヒントもご紹介しながら攻略記事を書いていきます。

攻略を見る前に!攻略のヒント

攻略の前に、攻略のポイントをご紹介いたします。敵の性質や仕組みをわかっておけば比較的スムーズに攻略することが可能です。

新たなギミック「水道」

道なりに進んでいくと、新しいギミックの水道が出てきます。

終盤の攻略に欠かせないギミックとなりますので、これらの特徴を押さえることがここからの攻略には欠かせません。

・△を押すと機能する
・人の動きを感知する
・水はライトが当たると足場になる

以上を踏まえておくことで、攻略へのひらめき度合いが上がります。

△を押すと機能する

水道は△ボタンを押すことで機能し、水を流したり止めたりできます。

直下の水車スイッチを動かすきっかけにもなり、ライトのオンオフが可能になります。

放水とストップを状況に応じて使い分けるようにしていきましょう。

人の動きを感知する

水道は、主人公が横に来ると口を向けます。この状態で△を押すと固定して放水することができます。

動くものに反応するので、主人公だけでなく敵の動きも感知するというのがポイントです。

ステージの環境を見て、必要があれば近づくようにしましょう。

水はライトが当たると足場になる

水はライトが当たると足場となります。

終盤は水路をメインに攻略していくので、ライトを照らしていくのが必須になります。

ステージによっては、二つ照らさないと進めない広い水場もあるので、注意しましょう。

また、足場の上で△を押すとギミックが解除されて足場がなくなるおそれがあるため注意が必要です。

終盤のステージを攻略

ここから先は終盤のステージの具体的な攻略方法をご紹介します。

完全ネタバレですので、進めなくなったときの参考にしてください。

攻略1「水道が登場するステージ」

「クリックして攻略1を開く」

象のような口は△を押すと放水を止めることが可能です。

①:△を押して、口がこっちを向いたらもう一度△を押して放水する
②:足場が出た先のレバーを引く
③:①と同様に放水する
④:足場が出た先を進む

手数も少ないので、難なく進めることだと思います。

まずはここで、水道ギミックの特性を理解して動きに慣れておきましょう。

攻略2「雑草が再出現のステージ」

「クリックして攻略2を開く」

前回登場の雑草クイーンが再び出てきます。主人公とは逆の動きをするという特徴を思い出しましょう。

①:水道をこちらに向けて△で固定させる
②:レバーを入れて上の扉を閉める
③:③の足場まで移動して、上の雑草の距離を調節させる
④:調節後、④まで行くと雑草がライトの直下に来るので△を押して蛇口を操作し、雑草をコートに変える

①:ライトを押してコートを解除
②:レバーを引いて扉を上げて雑草を左側に移動させる

雑草は一度コートにして主人公を右側に移しましょう。

右側に移った後は、雑草を左端へ動かして水道を反応させるようにしましょう。1マスの微調整が求められる難しいステージです。

攻略3「大きな水門のステージ」

「クリックして攻略3を開く」

大きな水門のステージ、実質謎解き攻略はここがゲームの最後となります。

①:スイッチを踏み下に降りる
②:端まで移動する
③:再度スイッチを踏み、上の雑草を左端に寄せて△で水道を向ける

①:右端まで移動する
②:一番右のライトが消えるまで待機する
③:はしごを登る
④:主人公をこの位置に移動させると、雑草は右端の★まで進むので、△を押して両方の水道の向きを固定させる
⑤:足場スイッチを踏み、時間内に右へ渡りきる

上段両端の水道を動かすことで先に進むことができるステージです。

敵との距離の調節が大事になってくるので、1マスの狂いもなく進めていくことがポイントです。

エンディングまでもう少し

水門を抜け、道なりに進んでいけばエンディングまであと少しです。

たどり着いた先にあるもの、巨大な敵との戦い、鳥族は何者なのか等々…あとは自分の目で確かめてください。

まとめ

今回で、Creaks(クリークス)本編の攻略記事は終了です。

次回から絵画やトロフィーに関して攻略記事を書いていきたいと思います!

前回記事
Part5は
コチラに記載しています。